2022/03/29 19:05

桜と水引チャームのコラボ
福岡地方は桜が満開です🌸
最近は散歩がてらお花見するのが日課となっています♪
来年は桜の木の下でお花見がしたいな~。


水引チャームは
水引の部分は、結納などおめでたい門出に用いられる上質なこよりで作られています。


🔸一年半前の水引チャームは
色んな方の優しいパワーをもらって完成しました♡

その一部始終〜
はじまり〜はじまり〜♪

まずは水引チャームのデザインが決まり、次はカラーを決めます!

高級こよりはツルツルとした手触りで光沢感があります。


水引一つ一つが全てが手作業です。
当初は沢山のサンプルを作っていただきました。
ありがとうございます!


サンプル第一号♪
チャームの部分はまだカラーが決まっていなかったので白色。
今となれば超レアもの✨


チャームの部分は肥前吉田焼です。
4カラーをお伝えし作っていただきました🍀
完全オリジナルのチャーム。
伝統工芸の技!!
こちらもありがとうございます♡


何度も試行錯誤を重ねて
こんなに可愛い水引チャームが出来上がりました😍
きゅん♡
 八角形の水引チャームにはすべての方角から幸運を引き寄せるパワーがあるといわれます。

良いことが降り注ぎそうな予感🌈✨

それぞれのカラーにも意味があります。
次回でお伝えします!


水引チャームは桐箱にはいっております。
デザインもサイズも水引チャームのオリジナル桐箱です🙌
快く引き受けて下さった職人様ありがとうございます!


なんと!!!
水引、チャーム、桐箱、全てがmade in 佐賀です💕

職人の愛情が吹き込まれた水引チャーム。
使う方の幸せを願って。
水引チャームで心がほっこりしていただければ幸いです。