2022/03/16 20:43

肥前吉田焼窯元が点在している場所。
ふと見ると道路に「止まれ」の文字。
時には立ち止まることも大切だよと言ってるみたい🤲
〜ひとつ前のおはなしの続き〜
肥前吉田焼の魅力や人柄に恋して、肥前吉田焼をもっと色んな人に知って欲しいと思い、私たち夫婦は福岡での取扱店舗を探しました。
周りの方のおかげで取り扱ってくれる店舗も見つかり、想像以上の売上を出すことに成功!
それと同時に、別の大手企業からのオファー、コラボ、東京進出など、あれよあれよと話が浮上した。
今から拡大するぞー!!と気合いを入れたと同時に、先方の担当者が変わった途端、取扱中止😭浮上した話も進まず、振り出しに戻ってしまいました。
ギャーーーーー!!
ピ〜ンチ😭😭
以上がこの前の続きです。
良いときも悪いときも一気にドドーーーンとやってくる。
兆しは、私たち夫婦が関与していない所でも、話が動いていたこと。
誰が悪いわけでもなく、それぞれの意図が違ったんだと思います。
でもね、こんな状態でもあまり焦りはありませんでした。
扱っている商品が肥前吉田焼だから、取り扱い店は見つかると思っていました😊
直感ですがww♪
それから少し経った頃
最初に取り扱ってくれた店舗の元担当者から、イベントに肥前吉田焼を出展しないか?と電話がありました。
その人は、肥前吉田焼を好きになった方!
一店舗で月200個程売ってくれた凄い人なのです。
しかも‼️
新しい取扱店舗も紹介してくださり、今も置いてもらっています✨
ありがたいです。

〒819-0043
福岡県福岡市西区野方1丁目15−6

オーガニックショップで、新鮮なお野菜や、他には置いていないレアな商品も置いています。
しかもパッケージが可愛い商品が多数あり!!
体に良いのは分かるのでパケ買いすることも多々ありますw

それから、それから
肥前吉田焼を福岡でも多くの人に知ってほしい!と同じ思いの方からイベントに誘ってもらいました♡
心から感謝の気持ちでいっぱいです。

福岡の二日市駅近くのコアワーキングスペースにて

今回は
応援してくださる方々を大切にしようと改めて思った出来事でした。
やはり全ては人。
今度はその方々を応援できる人になろうと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
では〜では〜♪